今日は、現在工事中の各現場に行ってきました!

今日3月21日は小学校の卒業式でしたね。

わが社のマルチ職人、内田君も

息子さんの卒業式に出席するので

今日はお休みです。

昨日までの寒さとは一転

とても暖かく、良い天気でしたので

思い出に残る良い卒業式になったことでしょう。

こんにちは、

熊本県熊本市東区の

外壁塗装、屋根工事専門店の

(有)牛嶋塗装工業

代表の牛嶋竜二です

今日から、いよいよ暖かくなってきました!

工事もいろいろ並行して行っていますので、

今日は現場周りをしてきました。

上の写真は、明日から工事に入る

北区梶尾町の現場です。

近隣の方に洗浄前のあいさつ回りを行いました。

次に行ったのは、

熊本駅前のMJR熊本ザ・タワー柱補修工事の

安全パトロールに伺いました。

今日は、強風のためゴンドラ作業が中止になってました。

現場監督さんと職長の博夫と安全作業の確認を行いました。

次に行ったのは、

中央区帯山の現場です。

本日の作業は、

壁の下塗り(微弾性フィラー波型仕上げ)

の準備をしていました。

↑高野大介君

丁寧に枠取りを行っていましたよ!

次に行ったのは、

嘉島町の現場です

サイディングクリヤー施工を行うので、

軒天塗装をする前に、

壁が汚れないように養生を行っていました。

写真は、牛嶋信博(3代目)です!

最後に伺ったのは、

南区城南町の貸家のオーナー様からの見積りのご依頼でした。

こちらのオーナー様は、

前回の塗装業者のお仕事に

不信感をもってらっしゃいました。

目地のコーキングを撤去せずに

そのまま被せて、薄くコーキングを

してあるので、すぐに硬くなってしまった

とのことです。

今回は、いつもチラシを見ていたので、

(何枚ももってらっしゃいました)

思い切って、電話をしました

とのことです。

とても嬉しく思いました!

と同時に、

手抜き工事をする業者に同じ塗装職人として

恥ずかしい思いも持ちました。

しっかりと隅々まで調査し、オーナー様に

悲しい思いをさせないように、

しっかりと対応したいと思います。

一度塗装で失敗した、今度は失敗したくない

そんな方は

創業43年、塗装一筋の大家族経営

(有)牛嶋塗装工業まで

お気軽にご相談くださいね。

本日もブログを見ていただきありがとうございました。

ABOUT US
ushijimatosou
無料お見積は今すぐお電話を。