リフォーム工事

内装リフォーム

内装リフォームとは?

牛嶋塗装工業では外装リフォームばかりではありません。
一般、内装リフォームも受け付けております。牛嶋塗装工業へのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

内装リフォームのポイントは・・・?

 一般に、家の内部をリフォームするのが「内装工事」です。
 例えば、クロスの剥がれ、閉まりにくいドア、手摺のない階段、ぶかぶかの床板などなど。 家の内部で修理したい箇所を、まずは書き出してみましょう。

 もしも、日々不便だと思っているコトがあるのに、どういうリフォームをしたら改善されるか分からない場合は、ぜひ当社へご相談ください。小さな悩みも積もり積もればストレスのもと。お客様の立場に立って、悩みが解消されるリフォーム方法をご提案させていただきます。

内装リフォームのタイプ

フローリング:既存の張り替え、畳からの変更も。

水回り:夜勤の疲れもほぐれます。

ハイグレードな大理石調デザイン

 おしゃれで最高のリラックス空間に仕上げました。落ち着いたカラーでハイグレードな大理石調デザインが優雅な印象を与えてくれ、まさに高級ホテルのバスルーム。
 つるつるとした鏡面仕上げなので掃除がしやすく、大理石調のパネルで作った上質な空間を、長く保ち続けられます。

ヌリカベ:毎日カフェの気分です。

内装の塗装:ぐっすり眠れそうですね。

内装塗装のメリット

□ 温もりのある独特な質感
□ 汚れに強く、メンテナンスが簡単
□ 好みのニュアンスカラーにすることも可能
□ シックハウス症候群の対策にもオススメ

ペイント壁は内装にこだわりたい方にオススメ。
クロスにはない独特の質感が魅力的です。
当社は無垢材の塗装も可能ですので、お気軽にご相談くだいさい。

エバーグリーン:リラックスした、ゆったりした気分に

エバーグリーン(evergreen)とは、常緑樹の葉の深い緑色のことです。いつまでも新鮮なものを象徴しる言葉です。英語では常緑、不朽を意味する形容詞としても使われます。

エバーグリーンの常緑樹は、一般的には松柏類(マツやヒノキ)のことを指します。 日本でも常緑樹は永遠不滅の象徴であり、その葉の色は神聖な色とされ、常磐色(ときわいろ)という美称で呼ばれます。

内装塗装の魅力

 内装塗装とクロスとの大きな違いは、その温かみや重厚感です。なぜなら大量生産されているクロスにはできない微妙なニュアンスを、塗装ではオリジナルカラーと筆の動きで作り出すことが出来るからです。
 当社は無垢材への塗装も可能ですので、床や家具の傷が気になってきたという方もお気軽にご相談ください。

その他の内装リフォームも受け付けておりますので、ご相談ください。

無料お見積は今すぐお電話を。